mono

子どものいないアラフィフ夫婦、放置されていた親族のマンションを借りて暮らしてます。物と心の整理をするのが趣味。ホッとする時間をみなさんに届けられたらいいなと思ってます^^

monoをフォローする

マスキングテープが活躍。電気代さすがに一万円超えますか…

スポンサーリンク

テープ

ご訪問いただきありがとうございます!

 

雑貨屋さんでつい手にしてしまうもの

マスキングテープ〜

個人的にあんまり使うこともないし

不要なものなんですけどかわいくて

欲しくなります。

しかもいっぱい並んでいて選び放題という

その状況にときめきますよね。

 

なんか使い道ないかなぁと

洗面所でタオルを置いてる手作りの棚の

側面にトトト..と貼ってみたら

いい感じになりましたよ^^

ここに貼る予定では全然なかったですが

選んだ色がちょうど棚に合う色。

ずっと、なんか殺風景だなと思ってたので

これだけでもかなり明るい印象になりました!

やりすぎるとチープになりかねないですが

家具の一部とかスイッチカバーにとか

控えめに貼ってみる分には

マスキングテープでも充分DIY的な変身ができ

ありだと思いました!

お気に入りのテープでぜひ。

スポンサーリンク

電気

7月〜8月は電気代一万円を超えました(-_-)

二人世帯の電気代平均は2022年時点で

一万円を超えているらしいので

我が家もごく平均的な数値と言えますが

いきなり万が目に飛び込んでくるとぎょっとしますよね( ̄  ̄;)

 

ところが気付いたら

セミがあちこち地面に転がっていますし

午前中や夕方は風が随分と冷ややかになりました。

知らない間に夏が過ぎていきそうで

少し焦ります。

夏らしいことはしたか!?

夏を思い切り遊んだか!?

それは

人生で一番若い今日を思い切り生きたか!

とイコールだから焦るんだと思います。

イベント好きではない私たちは

夏だからどこへ!とかそういう気はなく

家でまったりと昼寝でもしながら

セミの声を聞いてアイスクリーム食べて

夏だね〜リゾートだね〜と言い合う方が

性に合ってるんですよね。

 

夕方になって知らない街を散策しました。

歩いても店などは見つからないような

普通の住宅地です。

坂の上には神社があり

森のような木が生い茂っていました。

湿度が高かったのか

終始汗で体がベタベタでした。よかった、まだ夏ですね^ ^

帰ってからも今日はずっとエアコン。

寝る間もなので次回もきっと電気代は一万円超ですね〜( ̄▽ ̄)

 

他にも楽しいブログがたくさんある
ブログ村へはこちらから🎵
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました