ご訪問いただきありがとうございます!
他にも楽しいブログがたくさんある
ブログ村へはこちらから🎵
にほんブログ村
病院に頼るのもよし
滑液包炎(カツエキホウエン)という病気
ご存知ですか?
旦那が急に右肘が痛いと言い始め、
痛み止めで我慢をしてたのですが
どんどん腫れて
少しでも触れたら痛い、
少しでも動かしたら痛い、
病院行こうと決めたけど運悪く日曜日。
月曜まで待ち病院に行ったところ
上の名称を言われたそうです
抗生物質と痛み止めを処方されました
飲んでもすぐには痛みがひくわけではなく
何日もかかりましたが一週間経ってようやく
腕が動かせるようになって一安心
感染したんだねと言われただけで
原因は聞かなかったみたい。
思ったのは一日でも早くお医者さんにかかるのが
得策だということ(*´-`)
私も去年の末に胃の痛みを我慢して
自力で治そうと耐えて当然治らず
最後は病院行ったので
絶対に何としても薬に頼らない!という
強いポリシーがないのであれば
さっさと病院行く方がいい
擦り傷など、これぐらいの怪我ぐらい
と思いがちですがばい菌が入って
ふらふらになり点滴になったこともあるので
気をつけた方がいいですよね
今、分岐点という2004年の火曜サスペンス見て過ごしてました( ̄∀ ̄)
若かりし内藤剛志さんの走り
ものすごく速くて時の流れを感じました
正直もっと前のドラマかと思ったけど
2004年と聞くとそんなに前だと感じない
なのに映像で見たらかなり昔っぽい。
20年でこんなに変わるもんなんだなと
不思議な気持ちです( ̄  ̄)
次の20年もこんなに世界が変わるのだろうか?
ーあまりポジティブな想像ができなさそうなので
深追いするのはやめておこうとおもいます^^;
コメント