ご訪問いただきありがとうございます!
他にも楽しいブログがたくさんある
ブログ村へはこちらから🎵
にほんブログ村
先週、友達と会って感じました。
金銭感覚のちがい〜〜Σ(‘◉⌓◉’)
まずわたし
裕福なくらしを目指すよりも
楽なくらしを選んでしまったので
正直あまり余裕はありません
夫婦で遊ぶ時間は意味もあり
価値もあると思っているので
どこか行ったり食べたり買ったり
慎ましやかに楽しんでいます
もしかしたら人によっては
それが余裕があるってことよ!と
思うかもしれません。
一方友達のところ
ハイレベルな家具や家電
それに車を買いたい話をした時の
欲しい車の種類が高級車^^;
まだ買っていないとはいえ
”欲しいもの”でなんとなく金銭感覚
分かる気がしません?
現実的に候補に入ってるということですし
やはりお金に余裕があれば
一ランク上に目が向くのかもしれません。
芸能人、高級時計や高級車買ってますもんね
お金がなければ欲しくないものが
お金があれば欲しくなるのかなと想像します
わたしは物欲がない方だと思ってますが
それはいまの自分がそうなだけで
もしも何も気にせず何でも買えるほど
お金があるのなら
高級なもの 一流のものを求めるだろうな
まあいまは今の生活レベルで
過度に節約もせず
我慢せず楽しむことは楽しむ
お金ないないと言うのもつまらないので
カッコつけるとこはつけて
付き合えるとこは付き合って
結構余裕な顔してやってます^^


コメント