インテリア 朝も夜も素敵!一目で気に入った【ニトリのレースカーテン】すけ具合が抜群〜 届いてた! 【ニトリのレースカーテン】についての経緯 まだ早いけどもしかして 早めに届いていたりしますかと サービスカウンターでお尋ねすると 注文したものは届いていないけど 在庫はあるとのこと!どういうことだろう( 'ω' ) 無事、受取ることができました^^ 帰ったらすぐに装着〜 2025.07.18 インテリア
セミリタイア的日常 雨音が心地よくて、半分寝てる。あとでニトリに聞きに行ってきます♪ 朝から激しい雨 家の中が暗いけど電気はつけず 静けさの中に趣のある雨の音 自然のほのかな光が心地良いです 雨音が少しずつおとなしくなってきました 雨上がり、それもまたいい。 お昼はパエリアです 二人で2合、食欲旺盛〜〜^^♪ 食べてのんびりしていたら 今度は土砂降りの強い雨。 2025.07.17 セミリタイア的日常
体のこと 多分染めなければ9割方、白髪。だ〜れも気付いてないはず。 夏の電気代 電気代のかかる夏です 7月は6月より2000円アップ そして8月になればさらにアップ 去年は8月と1月が一番高くて 1万円超えてました( ;∀;) ほとんど家にいる生活なので 仕方ないっちゃ仕方ない。 日中は旦那と私 別の部屋で 過ごしているため、2倍です 旦那はパソコンのある部屋で 集中できるようにした 2025.07.16 体のこと
おうちメンテナンス エアコン変えたら部屋が生まれ変わった!【サイズ重視でダイキン】 エアコンの寿命は10年? エアコンの寿命は10年だとか。 それ本当?と疑ってしまいますが 推奨されているのは事実としても そんな頻繁に買い換える人います? 10年なんて新しい部類の認識ですけどね( ̄∇ ̄) 今の家に引っ越すまえからあった ナショナル時代のエアコンはさすがに 使う気にならないなぁというのも事実 家電量販店に行ってさ 2025.07.14 おうちメンテナンス
心がけ・人生観 適切にお金を’使う’ことが大切。基準は『使う価値』があるかどうか 'Die with Zero'を読んで 感銘を受けたのはいいけど どう自分に当てはめようかと 考えたりしています 『お金は使わないとただの紙切れ』 というのはよく聞くことで わかっているつもりですが 間違って理解すると贅沢したり 単に無駄遣いしてしまう恐れあり。 私がそういうタイプで、表面だけ理解し 真似し 2025.07.12 心がけ・人生観
心がけ・人生観 先延ばしにした’いつか’って、いつ来るの?【心に刺さるメッセージ】 ビル・パーキンスさんという方が書いた 「Die With Zero」という本について.. 1回では感想が終わりそうにありません。 それほど、大事なことを教えてくれると 私には感じられました。 内容はタイトル通りで 『お金を使いきれ!』てことなのですが もちろんそれは家族にお金を 残すことを否定しているわけでも 散 2025.07.11 心がけ・人生観
おうちメンテナンス 【ニトリのカーテン】1ヶ月待ち。ブルーのレースの透け感に惚れた 今欲しいもの ・仕事部屋のレースカーテン ・古いエアコンを新しいものに取り替え ・水切りカゴ このうち、まずカーテンを購入しました。 レースのカーテンがぼろっぼろになって やぶれてしまっていたのです レースは白という思い込みがあったけど 薄いブルーのカーテンに旦那が惚れ込み 既製品(100x198 2025.07.09 おうちメンテナンス
セミリタイア的日常 問い合わせ63人待ちを待ちました。証券アプリ使えないのは一大事 昨日は朝からバタバタ... ネット証券のアプリがおかしくて 売り買いができない状態に。 すぐに接続が切れて何度も何度も 再ログインを求められるという 意味不明な状況 電話をかけたら38人待ち。 1時間ぐらい待つかもしれませんと 案内があったのでチャットで待つ チャットは63人待ち。 長々と待ち続け、やっとお 2025.07.08 セミリタイア的日常
インテリア ケーブル・コード・配線を隠したい。【無印良品の収納箱】でスッキリ〜 Wifiのルーターの位置を変えたんです。 リビングの一部で、インターホンの モニターがある一角になりますが、 普通はここに電話を置くけど私は違うぜと 過去にドヤ顔した覚えがありますが 紆余曲折を経て 結局電話を置くことにしました( ̄∇ ̄) 配線が見えてしまうと格好悪いので 線を隠 2025.07.07 インテリア
セミリタイア的日常 20年前のドラマに没頭した日曜日。引き出し整理は快感! 『アンフェア』リアルタイムでは みていなかったドラマですが 映画バージョンはみたことがあり 面白いのは分かっていました。 2006年のドラマですが古さもなく いざ見始めたら止まらない!! このごろどんなドラマも 1話すらじっと集中して見られなくて あれやらなきゃこれやらなきゃと 洗い物しながら見たり うわの空で見た 2025.07.06 セミリタイア的日常